目次
岩手県の基本データ
県庁所在地 | 盛岡市 |
地方 | 東北地方 |
都道府県コード番号 | 03 |
岩手県の花 | キリ |
岩手県の木 | ナンブアカマツ |
岩手県の鳥 | キジ |
キャッチコピー | 『黄金の國、いわて。』 『ドリームランドとしての日本国岩手県』 |
32位/47都道府県(日本の総人口の0.98%)
[全国ランキングを表示]
2位/47都道府県(日本の総面積の4.04%)
[全国ランキングを表示]
46位/47都道府県
[全国ランキングを表示]
「岩手県」の県名の由来
「岩手」の名称は、盛岡市の「三ツ石神社」(東顕寺)に伝わる「鬼の手形」伝説に由来する。
東顕寺には岩手山の大噴火によって飛んできたと言われる3つの大きな石があり、この石は「三ツ石さま」と呼ばれて村人たちの信仰を集めていた。
その頃、羅刹鬼という鬼が人里に現れるようになり、村や人々に大きな被害を与えるようになった。
それを知った三ツ石さまは鬼を石に縛り付け、二度と悪さをしないことを約束させた。
その約束の印として石に鬼の手形を残させたが、これが「岩手」という名称の語源になったと伝えられている。
「三ツ石さま」は盛岡市に現存する
「三ツ石さま」と呼ばれた3つの石は今も現存し、岩手県盛岡市の東顕寺境内にある「三ツ石神社」に祀られている。
昔ははっきり見えたと言われる「鬼の手形」だが、現在では長年の風化などによってほとんど見えない状態になっている。
岩手県のシンボルマーク(岩手県章)意味・由来
岩手県の「岩」の文字を上下対称にデザイン化したもの。
豊かで住みやすい郷土へと躍進していく岩手県の姿が表現されている。(1964年11月10日制定)
岩手県の世界遺産・国宝・重要文化財
岩手県の世界遺産
平泉(2011年世界文化遺産登録)
岩手県西磐井郡平泉町
明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業(2015年世界文化遺産登録)
岩手県釜石市(橋野鉄鉱山)
17位/47都道府県(日本の全国宝の0.72%)
[全国ランキングを表示]
・美術工芸品 7件
・建造物 1件(1棟)
31位/47都道府県(日本の全重要文化財の0.60%)
[全国ランキングを表示]
・美術工芸品 53件
・建造物 27件(70棟)
>>岩手県の特集ページへ
<<岩手県の関連記事>>
・「岩手県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
・岩手県にある自治体アンテナショップの一覧
・岩手県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
・「岩手県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
・「岩手県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
・【都道府県の雑学】岩手県民に聞いた「岩手県のご当地トリビア」
・【岩手県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
・【岩手県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
・岩手県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
・岩手県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
・【岩手県】行ってみたい!岩手県の人気観光スポットランキング