岐阜県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)

岐阜県発祥のもの

岐阜県で生まれた日本初世界初など、岐阜県にルーツがある様々な「岐阜発祥のもの」をまとめました。

>>他の都道府県はこちら

岐阜県発祥の食べ物

栗きんとん(和菓子)

栗の名産地である岐阜県中津川市で発祥したと言われている。

飛騨牛

1980年に岐阜県が購入した但馬牛(兵庫)のオス牛「安福号」の血統が起源とされている。

朴葉味噌

岐阜県飛騨市にある旅館「蕪水亭」の二代目女将が1954年に考案したと言われている。

流しそうめん

岐阜県郡上市にある「阿弥陀ヶ滝」周辺で発祥したと言われている。(宮崎県の高千穂峡で発祥したという説もある)

水まんじゅう

岐阜県大垣市で菓子屋を営んでいた「上田屋文七」が明治30年ごろに考案した。

いのちの壱(龍の瞳)

[お米の品種(ブランド)]
岐阜県下呂市にあるコシヒカリの田んぼの中で2000年に発見された。

明宝ハム

1953年、現在の岐阜県郡上市で生産が始まった。

富有柿

[甘柿の中で生産量が最も多い品種]
岐阜県瑞穂市で1857年に栽培が始まった柿の木が起源とされている。

利平栗

[栗の品種で「幻の栗」「栗の王様」と呼ばれる]
岐阜県山県郡大桑村(現在の山県市)で1940年に品種開発された。

マクワウリ(真桑瓜)

[メロンの一種]
西暦2世紀ごろに岐阜県の真桑村(現在の本巣市)で栽培が始まったと言われている。

岐阜県発祥の企業

イオンモール株式会社

生糸を取り扱う「岐阜繭糸株式会社」として1911年に創業し、1970年に買収されたことでイオン傘下に加わった。

貝印株式会社

[カミソリ等の刃物類や調理用品などを販売]
1908年、「遠藤斉治朗」が岐阜県関市で創業した。

フェザー安全剃刀株式会社

1932年、岐阜県関市に「関安全剃刀製造合資会社」として設立。

三井金属鉱業株式会社

三井組が1874年に岐阜県飛騨市神岡町の「神岡鉱山」で操業を開始し、1892年に「三井鉱山合資会社」を設立した。

双葉社

[出版社]
1948年、大相撲の横綱「双葉山」の名前に由来して岐阜市で創業。

西濃運輸(セイノーホールディングス株式会社)

1930年、前身となる「田口自動車」を岐阜県益田郡萩原町(現在の下呂市)で創業。

新日本電工株式会社

[鉄鋼メーカー]
1925年、岐阜県大垣市で「大垣電気冶金工業所」として設立。

名阪近鉄バス株式会社

1930年、岐阜県大垣市で「大垣自動車」として設立。

パジェロ製造株式会社

岐阜県岐阜市に「東洋航機株式会社」として1943年に設立される。

石塚硝子株式会社

1819年、創業者の「石塚岩三郎」が現在の岐阜県可児市でガラス製造を始める。

株式会社エイチーム

[スマホゲーム「ダークサマナー」「ユニゾンリーグ」などを開発・運営]
創業者が1997年に個人事業を開始し、2000年に岐阜県多治見市で「有限会社エイチーム」を設立。

三縁証券株式会社

1944年、前身となる「大石証券株式会社」が岐阜県大垣市に設立される。

株式会社トーヨーキッチンスタイル

1934年、岐阜県関市日之出町に「東洋食器製作所」として設立。

岐阜県発祥の文化・その他

落語

1554年、美濃国に生まれた「安楽庵策伝」が落語の祖と言われている。

製薬

天武天皇が美濃国で薬を作らせたことが日本書紀に記されており、これが日本の製薬業の始まりと言われている。

国歌「君が代」の「さざれ石」

岐阜県揖斐川町にある「さざれ石公園」に、君が代の歌詞の由来になったとされる「さざれ石」が今も存在する。

関ヶ原の戦い

1600年に現在の岐阜県不破郡関ヶ原町を舞台に合戦が行われた。

三菱パジェロ

すべての車種が岐阜県加茂郡にある「パジェロ製造株式会社」で製造されている。

楽市楽座

現在の岐阜市にあった加納市場に対し、織田信長が1567年に楽市令を出したことが始まりと言われている。(諸説あり)

美濃焼

平安時代の岐阜県東部で発祥したと言われている。

織部焼

岐阜県土岐市の周辺で1605年ごろに発祥したとされる。

映画「君の名は。」

岐阜県飛騨市が舞台になっている。

さるぼぼ

およそ1200年前に中国から伝わった安産のお守りを元に、飛騨地方で発祥したと言われている。(諸説あり)

シクラメンの栽培

1929年に「伊藤孝重」が出身地である岐阜県恵那市で日本初のシクラメン栽培に成功する。

モザイクタイル

岐阜県多治見市が発祥の地と言われ、生産量も全国一である。

水栓バルブ

1947年、岐阜県の美山町(現在の山県市)に水栓工場が設立され、日本の水栓バルブ産業が始まったと言われている。

掘り抜き井戸

[人が直接掘らず、ボーリング工法によって掘られた井戸]
岐阜県の大垣地域が日本の掘り抜き井戸発祥地と言われ、大垣駅近くに記念碑が設置されている。

口裂け女

都市伝説の「口裂け女」は1978年に岐阜県から広まったと言われている。(諸説あり)

郡上おどり

[日本三大盆踊り、日本三大民謡の一つ]
岐阜県の郡上八幡城下で江戸時代に発祥したと言われている。

岐阜県出身の人物

綾野剛

[俳優、タレント]
岐阜県岐阜市出身。

伊藤英明

[俳優、タレント]
岐阜県岐阜市出身。

Mr.マリック

[マジシャン]
岐阜県岐阜市出身。

池井戸潤

[小説家、代表作『下町ロケット』など]
岐阜県加茂郡八百津町出身。

長瀬富郎

[「花王」創業者]
美濃国恵那郡福岡村(現在の岐阜県中津川市)出身。

安田隆夫

[「ドン・キホーテ」創業者]
岐阜県大垣市出身。

明智光秀

[戦国時代~安土桃山時代の戦国武将]
明智城(現在の岐阜県可児市)

>>岐阜県出身の人物一覧は下記ページへ

>>他の都道府県はこちら 岐阜県出身の俳優・タレント 敦士 ファッションモデル、タレント、俳優 出身...

>>他の都道府県はこちら


>>岐阜県の特集ページへ
<<岐阜県の関連記事>>
「岐阜県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
岐阜県にある自治体アンテナショップの一覧
岐阜県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
「岐阜県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
「岐阜県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
【都道府県の雑学】岐阜県民に聞いた「岐阜県のご当地トリビア」
【岐阜県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
【岐阜県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
岐阜県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
岐阜県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
【岐阜県】行ってみたい!岐阜県の人気観光スポットランキング