【都道府県の雑学】奈良県民に聞いた「奈良県のご当地トリビア」

奈良県のトリビア

奈良県民を対象に、奈良県のあまり知られていない意外な一面や習慣、役に立たない情報(トリビア)を調査しました。

【調査対象】
奈良県民の10代~70代 男女

>>他の都道府県はこちら

奈良県のご当地トリビア・雑学

奈良公園にいる鹿の数は、全部でおよそ1100頭である。(奈良県/男性/30代)
奈良公園の面積はディズニーランドの10倍、東京ドームの100倍以上の広さがある。
他県の方からイメージされているよりもかなり広いです。(奈良県/男性/30代)
奈良の大仏は東大寺の中でしか見ることが出来ませんが、正月の三が日は東大寺の門が開かれ、門の外からでも大仏を参拝することが出来るようになります。(奈良県/女性/20代)
奈良県民は、お正月にお雑煮から餅を取り出してきな粉をつけてから食べる。(奈良県/男性/30代)
奈良公園の鹿は売店で売られている購入前の鹿せんべいには一切手をつけない。
購入された後の鹿せんべいや、鹿せんべいを買った人間だけにロックオンします。(奈良県/女性/30代)
信号が変わるのを待ってから道路を渡る鹿がいる。(奈良県/女性/30代)
奈良は道路事情が悪い。
地面を掘ると文化財が出てくるため、道路の拡張工事がなかなか行われないのです。(奈良県/男性/40代)
橿原市は奈良県南部として扱われるが、実際には県の北部に位置している。
本当の奈良県南部はほぼ全てが山なので無かったことにされている。(奈良県/男性/20代)
奈良県生まれ・奈良県育ちの子供は、学校の遠足や修学旅行の移動中に海が見えると異常に興奮する。
内陸県なので、その時に生まれて初めて海を見る人もいます。(奈良県/女性/20代)
奈良市のあちこちに鹿がいると思われがちだが、鹿がいるのは奈良公園周辺だけ。
奈良県南部に行くと観光用ではない野生の鹿が生息しています。(奈良県/女性/20代)
奈良県民にとって、奈良奉行の「川路聖謨(かわじ としあきら)」はヒーロー的存在。(奈良県/女性/20代)
「奈良県」ではなく、「奈良府」だった時代がある。(奈良県/女性/20代)
奈良県民はお腹が痛い時に正露丸ではなく「陀羅尼助(だらにすけ)」を飲みます。(奈良県/男性/30代)
奈良県は学生が塾へ通う「通塾率」が全国トップクラス。
全国有数の教育都市です。(奈良県/女性/20代)

>>他の都道府県はこちら


>>奈良県の特集ページへ
<<奈良県の関連記事>>
「奈良県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
奈良県にある自治体アンテナショップの一覧
奈良県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
「奈良県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
「奈良県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
【都道府県の雑学】奈良県民に聞いた「奈良県のご当地トリビア」
【奈良県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
【奈良県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
奈良県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
奈良県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
【奈良県】行ってみたい!奈良県の人気観光スポットランキング