目次
京都府の基本データ
府庁所在地 | 京都市 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県コード番号 | 26 |
京都府の花 | ナデシコ、しだれ桜、嵯峨ぎく |
京都府の木 | 北山杉 |
京都府の鳥 | オオミズナギドリ |
キャッチコピー | 『ふるさと京都に わく夢 わく知恵 わく元気』 『もうひとつの京都、行こう。』 |
13位/47都道府県(日本の総人口の2.05%)
[全国ランキングを表示]
31位/47都道府県(日本の総面積の1.22%)
[全国ランキングを表示]
10位/47都道府県
[全国ランキングを表示]
「京都府」の府名の由来
「京都」の名称は長らく日本の中心地であったことを意味する「京の都」に由来する。
「京」は天皇が住む場所・首都に対して古来の歴史より用いられてきた名称で、「都」もほぼ同じ意味を持つ。
平安京(京都)に京が移される以前は、平城京(奈良)が京であったため、混同しないように京都を「北京」、奈良を「南京」と呼び分ける時代もあった。
時が流れて平安京の時代が定着してくると、平安京を指す言葉として「京の都」「京都」の名称が用いられるようになっていった。
「近畿」の名前の由来
近畿地方の「畿」の字も「京」や「都」と同じ意味を持っている。
つまり「近畿」は天皇が住む皇居に近い場所・首都に近い場所という意味であり、現代の「首都圏」の古い呼び名を意味している。
京都府のシンボルマーク(京都府章)意味・由来
格調高い古都をイメージした六枚の葉の中に、人文字によって表現された「京」の字を配置することで、京都府民全体のまとまり・結びつきが表現されている。
日本国憲法の公布30周年を記念して実施された公募によって選定された。(1976年11月2日制定)
京都府の世界遺産・国宝・重要文化財
京都府の世界遺産
古都京都の文化財(1994年世界文化遺産登録)
[京都府京都市右京区] 仁和寺、高山寺、天龍寺、龍安寺
[京都府京都市左京区] 賀茂御祖神社(下鴨神社)、慈照寺(銀閣寺)
[京都府京都市中京区] 中京区
[京都府京都市下京区] 西本願寺
[京都府京都市西京区] 西芳寺
[京都府京都市北区] 賀茂別雷神社(上賀茂神社)、鹿苑寺(金閣寺)
[京都府京都市南区] 教王護国寺(東寺)
[京都府京都市東山区] 清水寺
[京都府京都市伏見区] 醍醐寺
[京都府宇治市] 平等院、宇治上神社
2位/47都道府県(日本の全国宝の20.97%)
[全国ランキングを表示]
・美術工芸品 183件
・建造物 51件(72棟)
2位/47都道府県(日本の全重要文化財の16.53%)
[全国ランキングを表示]
・美術工芸品 1888件
・建造物 299件(663棟)
>>京都府の特集ページへ
<<京都府の関連記事>>
・「京都府」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
・京都府にある自治体アンテナショップの一覧
・京都府発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
・「京都府」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
・「京都府」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
・【都道府県の雑学】京都府民に聞いた「京都府のご当地トリビア」
・【京都府の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、府名の由来など
・【京都府】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
・京都府の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
・京都府にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
・【京都府】行ってみたい!京都府の人気観光スポットランキング