石川県民を対象に、石川県のあまり知られていない意外な一面や習慣、役に立たない情報(トリビア)を調査しました。
【調査対象】
石川県民の10代~70代 男女
石川県のご当地トリビア・雑学
石川県民のソウルフードは「8番らーめん」である。(石川県/女性/20代)
石川県民はアイスが大好きで、アイスに費やす金額が47都道府県の中で第1位です。(石川県/男性/30代)
「アイスの日(5月9日)」に百貨店の前でアイスが無料で配られる。
平日の昼間でも行列ができ、その様子は毎年ローカルニュースで流れます。(石川県/女性/40代)
冷奴にはショウガではなくカラシをつける。
ショウガもさっぱりして美味しいですが、ツーンとするカラシも美味しくてご飯が進みます。(石川県/女性/30代)
石川県出身者は日本地図を書くときに能登半島を大きめに書く。(石川県/男性/40代)
石川県は全国で唯一、県のシンボルマークである「県章」が存在しない。(石川県/男性/30代)
県外に持っていくお土産は「きんつば」が鉄板。(石川県/男性/40代)
石川県は雨が降る日が多いため、曇り空でも「晴れている」と言う。
他県出身の人に「晴れとるね」というと「曇りじゃん」とよく突っ込まれます。(石川県/女性/20代)
雨の多い石川県では折りたたみ傘が必須で、「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉が県民に浸透している。(石川県/女性/20代)
石川県の金沢市ではお正月に飾る鏡もちが紅白(上が紅、下が白)になっている。(石川県/女性/40代)
金沢市は回転寿司の店舗数が日本一と言われ、回転用レーンの製造でも日本一のシェアを誇っています。(石川県/女性/20代)
石川県出身者は金沢出身じゃなくても「金沢出身です」と言いがち。(石川県/男性/20代)
全国ニュースの天気予報で「金沢」が出ることを密かに嬉しいと思っている。(石川県/男性/40代)
「早くしなさい!」を方言で言うと「はよしねや!」になる。
他県の方からはびっくりされるかドン引きされます。(石川県/男性/40代)
「そうねんて」のように語尾に「~ねんて」とつける方言がある。
これを聞いた関東出身者からは石川県は関西弁を使っていると思われ、関西出身者からはエセ関西弁だと思われている。(石川県/女性/50代)
>>石川県の特集ページへ
<<石川県の関連記事>>
・「石川県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
・石川県にある自治体アンテナショップの一覧
・石川県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
・「石川県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
・「石川県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
・【都道府県の雑学】石川県民に聞いた「石川県のご当地トリビア」
・【石川県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
・【石川県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
・石川県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
・石川県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
・【石川県】行ってみたい!石川県の人気観光スポットランキング