
福岡県の人口ランキング|市町村 一覧
※2022年11月1日時点(推計人口)
順位 | 市町村名 | 人口 | 県内割合 |
---|---|---|---|
1 | 福岡市 | 1,632,087人 | 31.89% |
(東区) | 329,157人 | 6.43% | |
(南区) | 268,119人 | 5.24% | |
(博多区) | 255,571人 | 4.99% | |
(早良区) | 222,834人 | 4.35% | |
(西区) | 212,774人 | 4.16% | |
(中央区) | 210,449人 | 4.11% | |
(城南区) | 133,183人 | 2.60% | |
2 | 北九州市 | 923,793人 | 18.05% |
(八幡西区) | 246,460人 | 4.82% | |
(小倉南区) | 206,538人 | 4.04% | |
(小倉北区) | 181,198人 | 3.54% | |
(門司区) | 91,005人 | 1.78% | |
(若松区) | 79,032人 | 1.54% | |
(八幡東区) | 63,261人 | 1.24% | |
(戸畑区) | 56,299人 | 1.10% | |
3 | 久留米市 | 301,056人 | 5.88% |
4 | 飯塚市 | 124,637人 | 2.44% |
5 | 春日市 | 110,635人 | 2.16% |
6 | 大牟田市 | 107,740人 | 2.11% |
7 | 筑紫野市 | 105,193人 | 2.06% |
8 | 大野城市 | 103,069人 | 2.01% |
9 | 糸島市 | 99,895人 | 1.95% |
10 | 宗像市 | 97,222人 | 1.90% |
11 | 太宰府市 | 72,696人 | 1.42% |
12 | 行橋市 | 70,972人 | 1.39% |
13 | 福津市 | 68,440人 | 1.34% |
14 | 柳川市 | 62,707人 | 1.23% |
15 | 小郡市 | 59,660人 | 1.17% |
16 | 八女市 | 59,419人 | 1.16% |
17 | 古賀市 | 58,390人 | 1.14% |
18 | 直方市 | 55,489人 | 1.08% |
19 | 那珂川市 | 49,855人 | 0.97% |
20 | 朝倉市 | 48,987人 | 0.96% |
21 | 粕屋町(糟屋郡) | 48,938人 | 0.96% |
22 | 筑後市 | 48,677人 | 0.95% |
23 | 志免町(糟屋郡) | 46,401人 | 0.91% |
24 | 田川市 | 45,128人 | 0.88% |
25 | 中間市 | 39,173人 | 0.77% |
26 | 苅田町(京都郡) | 38,087人 | 0.74% |
27 | 宇美町(糟屋郡) | 37,530人 | 0.73% |
28 | みやま市 | 34,765人 | 0.68% |
29 | 嘉麻市 | 34,026人 | 0.66% |
30 | 新宮町(糟屋郡) | 32,824人 | 0.64% |
31 | 大川市 | 31,906人 | 0.62% |
32 | 岡垣町(遠賀郡) | 31,014人 | 0.61% |
33 | 篠栗町(糟屋郡) | 30,679人 | 0.60% |
34 | 筑前町(朝倉郡) | 29,876人 | 0.58% |
35 | 須恵町(糟屋郡) | 28,978人 | 0.57% |
36 | 水巻町(遠賀郡) | 27,939人 | 0.55% |
37 | うきは市 | 27,244人 | 0.53% |
38 | 宮若市 | 25,564人 | 0.50% |
39 | 豊前市 | 23,605人 | 0.46% |
40 | 福智町(田川郡) | 20,523人 | 0.40% |
41 | 広川町(八女郡) | 19,798人 | 0.39% |
42 | 遠賀町(遠賀郡) | 18,672人 | 0.36% |
43 | みやこ町(京都郡) | 18,057人 | 0.35% |
44 | 築上町(築上郡) | 16,603人 | 0.32% |
45 | 大刀洗町(三井郡) | 15,766人 | 0.31% |
46 | 鞍手町(鞍手郡) | 14,676人 | 0.29% |
47 | 川崎町(田川郡) | 14,578人 | 0.28% |
48 | 大木町(三潴郡) | 13,629人 | 0.27% |
49 | 芦屋町(遠賀郡) | 13,033人 | 0.25% |
50 | 桂川町(嘉穂郡) | 12,643人 | 0.25% |
51 | 香春町(田川郡) | 9,846人 | 0.19% |
52 | 久山町(糟屋郡) | 9,235人 | 0.18% |
53 | 添田町(田川郡) | 8,248人 | 0.16% |
54 | 糸田町(田川郡) | 8,067人 | 0.16% |
55 | 上毛町(築上郡) | 7,073人 | 0.14% |
56 | 小竹町(鞍手郡) | 6,874人 | 0.13% |
57 | 吉富町(築上郡) | 6,436人 | 0.13% |
58 | 大任町(田川郡) | 4,919人 | 0.10% |
59 | 赤村(田川郡) | 2,647人 | 0.05% |
60 | 東峰村(朝倉郡) | 1,804人 | 0.04% |
福岡県の面積ランキング|市町村 一覧
※2022年11月1日時点(境界未定部分あり)
順位 | 市町村名 | 面積 | 県内割合 |
---|---|---|---|
1 | 北九州市 | 491.95km² | 9.87% |
(小倉南区) | 171.74km² | 3.44% | |
(八幡西区) | 83.13km² | 1.67% | |
(門司区) | 73.67km² | 1.48% | |
(若松区) | 71.31km² | 1.43% | |
(小倉北区) | 39.23km² | 0.79% | |
(八幡東区) | 36.26km² | 0.73% | |
(戸畑区) | 16.61km² | 0.33% | |
2 | 八女市 | 482.44km² | 9.67% |
3 | 福岡市 | 343.39km² | 6.89% |
(早良区) | 95.87km² | 1.92% | |
(西区) | 84.17km² | 1.69% | |
(東区) | 69.36km² | 1.39% | |
(博多区) | 31.63km² | 0.63% | |
(南区) | 30.98km² | 0.62% | |
(城南区) | 15.99km² | 0.32% | |
(中央区) | 15.40km² | 0.31% | |
4 | 朝倉市 | 246.71km² | 4.95% |
5 | 久留米市 | 229.96km² | 4.61% |
6 | 糸島市 | 215.70km² | 4.33% |
7 | 飯塚市 | 213.96km² | 4.29% |
8 | みやこ町(京都郡) | 151.34km² | 3.03% |
9 | 宮若市 | 139.99km² | 2.81% |
10 | 嘉麻市 | 135.11km² | 2.71% |
11 | 添田町(田川郡) | 132.20km² | 2.65% |
12 | 宗像市 | 119.92km² | 2.40% |
13 | 築上町(築上郡) | 119.61km² | 2.40% |
14 | うきは市 | 117.46km² | 2.36% |
15 | 豊前市 | 111.10km² | 2.23% |
16 | みやま市 | 105.21km² | 2.11% |
17 | 筑紫野市 | 87.73km² | 1.76% |
18 | 大牟田市 | 81.45km² | 1.63% |
19 | 柳川市 | 77.15km² | 1.55% |
20 | 那珂川市 | 74.95km² | 1.50% |
21 | 行橋市 | 70.06km² | 1.40% |
22 | 筑前町(朝倉郡) | 67.10km² | 1.35% |
23 | 上毛町(築上郡) | 62.44km² | 1.25% |
24 | 直方市 | 61.76km² | 1.24% |
25 | 田川市 | 54.55km² | 1.09% |
26 | 福津市 | 52.76km² | 1.06% |
27 | 東峰村(朝倉郡) | 51.97km² | 1.04% |
28 | 苅田町(京都郡) | 48.98km² | 0.98% |
29 | 岡垣町(遠賀郡) | 48.64km² | 0.98% |
30 | 小郡市 | 45.51km² | 0.91% |
31 | 香春町(田川郡) | 44.50km² | 0.89% |
32 | 古賀市 | 42.07km² | 0.84% |
33 | 福智町(田川郡) | 42.06km² | 0.84% |
34 | 筑後市 | 41.78km² | 0.84% |
35 | 篠栗町(糟屋郡) | 38.93km² | 0.78% |
36 | 広川町(八女郡) | 37.94km² | 0.76% |
37 | 久山町(糟屋郡) | 37.44km² | 0.75% |
38 | 川崎町(田川郡) | 36.14km² | 0.72% |
39 | 鞍手町(鞍手郡) | 35.60km² | 0.71% |
40 | 大川市 | 33.62km² | 0.67% |
41 | 赤村(田川郡) | 31.98km² | 0.64% |
42 | 宇美町(糟屋郡) | 30.21km² | 0.61% |
43 | 太宰府市 | 29.60km² | 0.59% |
44 | 大野城市 | 26.89km² | 0.54% |
45 | 大刀洗町(三井郡) | 22.84km² | 0.46% |
46 | 遠賀町(遠賀郡) | 22.15km² | 0.44% |
47 | 桂川町(嘉穂郡) | 20.14km² | 0.40% |
48 | 新宮町(糟屋郡) | 18.93km² | 0.38% |
49 | 大木町(三潴郡) | 18.44km² | 0.37% |
50 | 須恵町(糟屋郡) | 16.31km² | 0.33% |
51 | 中間市 | 15.96km² | 0.32% |
52 | 小竹町(鞍手郡) | 14.28km² | 0.29% |
53 | 大任町(田川郡) | 14.26km² | 0.29% |
54 | 春日市 | 14.15km² | 0.28% |
55 | 粕屋町(糟屋郡) | 14.13km² | 0.28% |
56 | 芦屋町(遠賀郡) | 11.60km² | 0.23% |
57 | 水巻町(遠賀郡) | 11.01km² | 0.22% |
58 | 志免町(糟屋郡) | 8.69km² | 0.17% |
59 | 糸田町(田川郡) | 8.04km² | 0.16% |
60 | 吉富町(築上郡) | 5.72km² | 0.11% |
福岡県の人口密度ランキング|市町村 一覧
※2022年11月1日時点(推計人口より算出)
順位 | 市町村名 | 人口密度 |
---|---|---|
1 | 春日市 | 7,818.73人/km² |
2 | 志免町(糟屋郡) | 5,339.59人/km² |
3 | 福岡市 | 4,752.87人/km² |
(中央区) | 13,665.52人/km² | |
(南区) | 8,654.58人/km² | |
(城南区) | 8,329.14人/km² | |
(博多区) | 8,080.02人/km² | |
(東区) | 4,745.63人/km² | |
(西区) | 2,527.91人/km² | |
(早良区) | 2,324.34人/km² | |
4 | 大野城市 | 3,832.99人/km² |
5 | 粕屋町(糟屋郡) | 3,463.41人/km² |
6 | 水巻町(遠賀郡) | 2,537.60人/km² |
7 | 太宰府市 | 2,455.95人/km² |
8 | 中間市 | 2,454.45人/km² |
9 | 北九州市 | 1,877.82人/km² |
(小倉北区) | 4,618.86人/km² | |
(戸畑区) | 3,389.46人/km² | |
(八幡西区) | 2,964.75人/km² | |
(八幡東区) | 1,744.65人/km² | |
(門司区) | 1,235.31人/km² | |
(小倉南区) | 1,202.62人/km² | |
(若松区) | 1,108.29人/km² | |
10 | 須恵町(糟屋郡) | 1,776.70人/km² |
11 | 新宮町(糟屋郡) | 1,733.97人/km² |
12 | 古賀市 | 1,387.92人/km² |
13 | 大牟田市 | 1,322.77人/km² |
14 | 小郡市 | 1,310.92人/km² |
15 | 久留米市 | 1,309.17人/km² |
16 | 福津市 | 1,297.19人/km² |
17 | 宇美町(糟屋郡) | 1,242.30人/km² |
18 | 筑紫野市 | 1,199.05人/km² |
19 | 筑後市 | 1,165.08人/km² |
20 | 吉富町(築上郡) | 1,125.17人/km² |
21 | 芦屋町(遠賀郡) | 1,123.53人/km² |
22 | 行橋市 | 1,013.02人/km² |
23 | 糸田町(田川郡) | 1,003.36人/km² |
24 | 大川市 | 949.02人/km² |
25 | 直方市 | 898.46人/km² |
26 | 遠賀町(遠賀郡) | 842.98人/km² |
27 | 田川市 | 827.28人/km² |
28 | 柳川市 | 812.79人/km² |
29 | 宗像市 | 810.72人/km² |
30 | 篠栗町(糟屋郡) | 788.06人/km² |
31 | 苅田町(京都郡) | 777.60人/km² |
32 | 大木町(三潴郡) | 739.10人/km² |
33 | 大刀洗町(三井郡) | 690.28人/km² |
34 | 那珂川市 | 665.18人/km² |
35 | 岡垣町(遠賀郡) | 637.62人/km² |
36 | 桂川町(嘉穂郡) | 627.76人/km² |
37 | 飯塚市 | 582.52人/km² |
38 | 広川町(八女郡) | 521.82人/km² |
39 | 福智町(田川郡) | 487.95人/km² |
40 | 小竹町(鞍手郡) | 481.37人/km² |
41 | 糸島市 | 463.12人/km² |
42 | 筑前町(朝倉郡) | 445.25人/km² |
43 | 鞍手町(鞍手郡) | 412.25人/km² |
44 | 川崎町(田川郡) | 403.38人/km² |
45 | 大任町(田川郡) | 344.95人/km² |
46 | みやま市 | 330.43人/km² |
47 | 嘉麻市 | 251.84人/km² |
48 | 久山町(糟屋郡) | 246.66人/km² |
49 | うきは市 | 231.94人/km² |
50 | 香春町(田川郡) | 221.26人/km² |
51 | 豊前市 | 212.47人/km² |
52 | 朝倉市 | 198.56人/km² |
53 | 宮若市 | 182.61人/km² |
54 | 築上町(築上郡) | 138.81人/km² |
55 | 八女市 | 123.16人/km² |
56 | みやこ町(京都郡) | 119.31人/km² |
57 | 上毛町(築上郡) | 113.28人/km² |
58 | 赤村(田川郡) | 82.77人/km² |
59 | 添田町(田川郡) | 62.39人/km² |
60 | 東峰村(朝倉郡) | 34.71人/km² |
>>福岡県の特集ページへ
<<福岡県の関連記事>>
・日本第3の都市は名古屋?横浜?福岡?全国500人アンケートの結果!【三大都市】
・「福岡県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
・福岡県にある自治体アンテナショップの一覧
・福岡県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
・「福岡県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
・「福岡県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
・【都道府県の雑学】福岡県民に聞いた「福岡県のご当地トリビア」
・【福岡県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
・【福岡県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
・福岡県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
・福岡県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
・【福岡県】行ってみたい!福岡県の人気観光スポットランキング