【2025年最新】石川県の人口・面積・人口密度ランキング|全19市町村 一覧

石川県の市町村一覧

>>他の都道府県はこちら

石川県の人口ランキング|市町村 一覧

時点(推計人口)

石川県の総人口

順位市町村名人口県内割合
1金沢市454,008人41.65%
2白山市109,027人10.00%
3小松市103,343人9.48%
4加賀市58,753人5.39%
5野々市市58,487人5.37%
6能美市48,242人4.43%
7七尾市44,630人4.09%
8津幡町(河北郡)36,897人3.39%
9かほく市35,505人3.26%
10内灘町(河北郡)25,536人2.34%
11輪島市18,795人1.72%
12羽咋市18,786人1.72%
13志賀町(羽咋郡)16,216人1.49%
14中能登町(鹿島郡)15,191人1.39%
15能登町(鳳珠郡)13,024人1.19%
16宝達志水町(羽咋郡)11,018人1.01%
17珠洲市9,865人0.91%
18穴水町(鳳珠郡)6,671人0.61%
19川北町(能美郡)6,020人0.55%

石川県の面積ランキング|市町村 一覧

時点(境界未定部分あり)

石川県の総面積
km²

順位市町村名面積県内割合
1白山市754.92km²18.03%
2金沢市468.81km²11.20%
3輪島市426.35km²10.18%
4小松市371.05km²8.86%
5七尾市318.26km²7.60%
6加賀市305.87km²7.31%
7能登町(鳳珠郡)273.27km²6.53%
8珠洲市247.20km²5.91%
9志賀町(羽咋郡)246.76km²5.89%
10穴水町(鳳珠郡)183.21km²4.38%
11宝達志水町(羽咋郡)111.51km²2.66%
12津幡町(河北郡)110.59km²2.64%
13中能登町(鹿島郡)89.45km²2.14%
14能美市84.14km²2.01%
15羽咋市81.85km²1.96%
16かほく市64.44km²1.54%
17内灘町(河北郡)20.33km²0.49%
18川北町(能美郡)14.64km²0.35%
19野々市市13.56km²0.32%

石川県の人口密度ランキング|市町村 一覧

時点(推計人口より算出)

石川県の人口密度
人/km²

順位市町村名人口密度
1野々市市4,313.20人/km²
2内灘町(河北郡)1,256.07人/km²
3金沢市968.43人/km²
4能美市573.35人/km²
5かほく市550.98人/km²
6川北町(能美郡)411.20人/km²
7津幡町(河北郡)333.64人/km²
8小松市278.52人/km²
9羽咋市229.52人/km²
10加賀市192.08人/km²
11中能登町(鹿島郡)169.83人/km²
12白山市144.42人/km²
13七尾市140.23人/km²
14宝達志水町(羽咋郡)98.81人/km²
15志賀町(羽咋郡)65.72人/km²
16能登町(鳳珠郡)47.66人/km²
17輪島市44.08人/km²
18珠洲市39.91人/km²
19穴水町(鳳珠郡)36.41人/km²

>>他の都道府県はこちら


>>石川県の特集ページへ
<<石川県の関連記事>>
「石川県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
石川県にある自治体アンテナショップの一覧
石川県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
「石川県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
「石川県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
【都道府県の雑学】石川県民に聞いた「石川県のご当地トリビア」
【石川県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
【石川県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
石川県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
石川県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
【石川県】行ってみたい!石川県の人気観光スポットランキング