【2025年最新】新潟県の人口・面積・人口密度ランキング|全30市町村 一覧

新潟県の市町村一覧

>>他の都道府県はこちら

新潟県の人口ランキング|市町村 一覧

時点(推計人口)

新潟県の総人口

順位市町村名人口県内割合
1新潟市763,369人36.56%
(中央区)177,376人8.49%
(西区)156,120人7.48%
(東区)129,051人6.18%
(秋葉区)72,256人3.46%
(北区)69,325人3.32%
(江南区)66,953人3.21%
(西蒲区)51,025人2.44%
(南区)41,263人1.98%
2長岡市254,702人12.20%
3上越市178,479人8.55%
4新発田市89,941人4.31%
5三条市89,481人4.29%
6柏崎市75,452人3.61%
7燕市74,236人3.56%
8村上市52,143人2.50%
9南魚沼市51,668人2.47%
10佐渡市46,084人2.21%
11十日町市45,427人2.18%
12五泉市43,979人2.11%
13阿賀野市38,312人1.83%
14見附市37,210人1.78%
15糸魚川市37,098人1.78%
16小千谷市31,870人1.53%
17魚沼市31,605人1.51%
18妙高市28,399人1.36%
19胎内市26,608人1.27%
20加茂市23,125人1.11%
21聖籠町(北蒲原郡)13,977人0.67%
22田上町(南蒲原郡)10,375人0.50%
23阿賀町(東蒲原郡)8,505人0.41%
24湯沢町(南魚沼郡)8,127人0.39%
25津南町(中魚沼郡)8,115人0.39%
26弥彦村(西蒲原郡)7,275人0.35%
27関川村(岩船郡)4,443人0.21%
28刈羽村(刈羽郡)4,146人0.20%
29出雲崎町(三島郡)3,691人0.18%
30粟島浦村(岩船郡)316人0.02%

新潟県の面積ランキング|市町村 一覧

時点(境界未定部分あり)

新潟県の総面積
km²

順位市町村名面積県内割合
1村上市1,174.17km²9.33%
2上越市973.89km²7.74%
3阿賀町(東蒲原郡)952.89km²7.57%
4魚沼市946.76km²7.52%
5長岡市891.05km²7.08%
6佐渡市855.68km²6.80%
7糸魚川市746.24km²5.93%
8新潟市726.19km²5.77%
(西蒲区)176.58km²1.40%
(北区)107.61km²0.86%
(南区)100.91km²0.80%
(秋葉区)95.38km²0.76%
(西区)93.88km²0.75%
(江南区)75.42km²0.60%
(東区)38.63km²0.31%
(中央区)37.78km²0.30%
9十日町市590.39km²4.69%
10南魚沼市584.55km²4.65%
11新発田市533.11km²4.24%
12妙高市445.63km²3.54%
13柏崎市442.02km²3.51%
14三条市431.97km²3.43%
15湯沢町(南魚沼郡)357.29km²2.84%
16五泉市351.91km²2.80%
17関川村(岩船郡)299.61km²2.38%
18胎内市264.89km²2.10%
19阿賀野市192.74km²1.53%
20津南町(中魚沼郡)170.21km²1.35%
21小千谷市155.19km²1.23%
22加茂市133.72km²1.06%
23燕市110.94km²0.88%
24見附市77.91km²0.62%
25出雲崎町(三島郡)44.41km²0.35%
26聖籠町(北蒲原郡)37.58km²0.30%
27田上町(南蒲原郡)31.71km²0.25%
28刈羽村(刈羽郡)26.27km²0.21%
29弥彦村(西蒲原郡)25.17km²0.20%
30粟島浦村(岩船郡)9.78km²0.08%

新潟県の人口密度ランキング|市町村 一覧

時点(推計人口より算出)

新潟県の人口密度
人/km²

順位市町村名人口密度
1新潟市1,051.20人/km²
(中央区)4,694.97人/km²
(東区)3,340.69人/km²
(西区)1,662.97人/km²
(江南区)887.74人/km²
(秋葉区)757.56人/km²
(北区)644.22人/km²
(南区)408.91人/km²
(西蒲区)288.96人/km²
2燕市669.15人/km²
3見附市477.60人/km²
4聖籠町(北蒲原郡)371.93人/km²
5田上町(南蒲原郡)327.18人/km²
6弥彦村(西蒲原郡)289.03人/km²
7長岡市285.84人/km²
8三条市207.15人/km²
9小千谷市205.36人/km²
10阿賀野市198.78人/km²
11上越市183.26人/km²
12加茂市172.94人/km²
13柏崎市170.70人/km²
14新発田市168.71人/km²
15刈羽村(刈羽郡)157.82人/km²
16五泉市124.97人/km²
17胎内市100.45人/km²
18南魚沼市88.39人/km²
19出雲崎町(三島郡)83.11人/km²
20十日町市76.94人/km²
21妙高市63.73人/km²
22佐渡市53.86人/km²
23糸魚川市49.71人/km²
24津南町(中魚沼郡)47.68人/km²
25村上市44.41人/km²
26魚沼市33.38人/km²
27粟島浦村(岩船郡)32.31人/km²
28湯沢町(南魚沼郡)22.75人/km²
29関川村(岩船郡)14.83人/km²
30阿賀町(東蒲原郡)8.93人/km²

>>他の都道府県はこちら


>>新潟県の特集ページへ
<<新潟県の関連記事>>
「新潟県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
新潟県にある自治体アンテナショップの一覧
新潟県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
「新潟県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
「新潟県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
【都道府県の雑学】新潟県民に聞いた「新潟県のご当地トリビア」
【新潟県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
【新潟県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
新潟県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
新潟県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
【新潟県】行ってみたい!新潟県の人気観光スポットランキング