北海道発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)

北海道発祥のもの

北海道で生まれた日本初世界初など、北海道にルーツがある様々な「北海道発祥のもの」をまとめました。

>>他の都道府県はこちら

北海道発祥の食べ物

札幌ラーメン

北海道札幌市で1946年に屋台として開業した「龍鳳」の主人によって考案されたラーメンが元祖とされる。

味噌ラーメン

北海道札幌市で食堂として営業していた「味の三平」で1955年に考案された。

男爵いも(じゃがいも)

1908年、男爵の爵位を持つ「川田龍吉」がイギリスから輸入して北海道七飯町の自家農園で栽培を行ったのが最初とされ、当時は品種が不明だったことから男爵いもと呼ばれるようになった。

メークイン(じゃがいも)

1925年にイギリスから北海道厚沢部町にあった「北海道庁桧山農事試作場」に持ち込まれたのが日本で最初とされる。

玉ねぎ

江戸時代にヨーロッパから長崎へ観賞用として伝わったが、食用としては札幌農学校のアメリカ人農学者「ウィリアム・ブルックス」によって北海道で試験栽培が行われたのが始まりとされる。

西洋リンゴ

1871年、北海道開拓使「黒田清隆」がアメリカから持ち帰った苗木を北海道七重町に植えて育てたのが始まりとされる。(諸説あり)

ホタテ

北海道北東部にある「サロマ湖」で1931年にホタテの稚貝が発生し、これを機にホタテ養殖の研究が始まったとされる。(青森県平内町を発祥とする説も存在する)

アスパラガス

北海道岩内町で、1922年に冷害に強い農作物として日本で初めて栽培されるようになった。

冷凍食品

1920年、流通業の「葛原商会」が魚の大型冷凍庫を北海道森町に設置したのが、日本における冷凍食品事業のルーツとされる。

スープカレー

北海道札幌市の喫茶店「アジャンタ」で1971年に発売された「薬膳カリィ」が元祖とされる。

ホワイトカレー

北海道が発祥地とされ、1998年に帯広市のカレー店「カレーリーフ」で考案されたという説や、1999年に網走市のレストラン「グラングラシェ」で考案されたとする説がある。

夕張メロン

北海道夕張市で品種改良によって1960年頃に誕生したメロン品種「夕張キング」の実の中で、一定の検査に合格したものだけに夕張メロンのブランドが与えられる。

十勝ワイン

北海道池田町で1963年に設立された国内初の自治体によるワイナリー「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」で製造されるワインの総称。

白い恋人

北海道札幌市の菓子メーカー「石屋製菓」によって、1976年に発売された。

マルセイバターサンド

北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭製菓」によって、1977年に発売された。

ホワイトチョコレート

北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭製菓」によって、1967年に日本で初めて発売された。

ザンギ

北海道釧路市にある唐揚げ専門店「鳥松」で1960年に考案された。

松前漬け

江戸時代後期の松前藩(現在の北海道松前町)で誕生した。

やきとり弁当

1978年、北海道函館市の「ハセガワストア」において、弁当を買いに来た客のリクエストをもとに即席で考案された。

いかめし(烏賊飯)

北海道渡島地方の郷土料理とされ、駅弁で有名な「いかめし」は北海道茅部郡森町の「阿部弁当店」によって1941年に発売された。

石狩鍋

北海道石狩市で明治時代に食べられていた漁師料理をもとに、1880年に石狩市で創業した割烹料理店「金大亭」によって考案された。

北海道発祥の企業

雪印メグミルク株式会社

前身企業の一つである「雪印乳業」が、1925年に「有限責任北海道製酪販売組合」として北海道札幌市で設立。

サッポロビール株式会社

1876年、日本政府の開拓使によって北海道札幌市で「開拓使麦酒醸造所」(札幌麦酒醸造所)が設立されたことに始まる。

ニッカウヰスキー株式会社

北海道余市郡余市町において、前身企業となる「大日本果汁株式会社」が1934年に設立。

株式会社ニトリ

創業者「似鳥昭雄」によって、北海道札幌市で1967年に「似鳥家具店」として創業。

帝国繊維株式会社

前身企業の一つである「北海道製麻」が、1887年に北海道札幌市で設立。

マルハニチロ株式会社

前身企業の一つ「ニチロ」が、北海道函館市で1914年に「日魯漁業株式会社」として設立。

セイコーマート(株式会社セコマ)

1971年、北海道札幌市で全国第1号店となる「コンビニエンスストアはぎなか」が開業したことに始まる。

株式会社ハドソン

北海道札幌市で、アマチュア無線関連品の取扱店として1973年に創業。(2013年にコナミデジタルエンタテインメントに吸収された)

ROYCE’(株式会社ロイズコンフェクト)

1983年に北海道札幌市で創業。

株式会社花畑牧場

北海道十勝で1992年に設立。

石屋製菓株式会社

[「白い恋人」などを製造]
北海道札幌市で、政府委託のでん粉加工業とし1947年に創業。

六花亭製菓株式会社

[「マルセイバターサンド」などを製造]
北海道札幌市の「札幌千秋庵」から、1933年にのれん分けした「帯広千秋庵」として帯広市で創業。

株式会社BAKE

[焼きチーズタルト専門店を運営]
北海道札幌市で洋菓子店「きのとや」として1983年に創業。

株式会社つぼ八

[全国320店舗を運営する外食チェーン]
北海道札幌市で1973年に「北海道つぼ八」として創業。

DCMホーマック株式会社

[ホームセンターチェーンを運営]
北海道釧路市で「株式会社石黒商店」として1951年に設立。

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

[「初音ミク」などのソフトウェアメーカー]
北海道札幌市で1995年に設立。

有限会社ラッキーピエログループ

[ハンバーガーチェーンを運営]
北海道函館市でハンバーガーレストランの「ラッキーピエロ」として1987年に創業。

株式会社ハセガワストア

[コンビニチェーンを運営]
北海道函館市で1958年に設立。

北海道発祥の文化・その他

スケート

北海道札幌市にあった「札幌農学校」のアメリカ人教師「ウィリアム・ブルックス」が、1877年に日本にスケート用具を持ち込んだのが最初とされる。

スキージャンプ

北海道札幌市の「北海道大学スキー部」が、1915年にスキーで溝を飛び越える障害物競走を行ったのが、日本におけるスキージャプのルーツとされる。

雪合戦

雪を投げ合う遊びとしては古来より存在したが、1988年に北海道壮瞥町でスポーツ競技としての国際ルールが制定された。

人工雪

北海道大学で理学部の教授をしていた「中谷宇吉郎」によって、1936年に世界で初めて開発された。

ゲートボール

北海道芽室町でパン工場を経営していた「鈴木栄治」によって、1947年に考案された。

ミニバレー

北海道大樹町で1972年に考案された。

びっくりドンキー

全国第1号店が北海道札幌市で1980年にオープンした。(企業としては1968年に岩手県で創業)

ラベンダー

北海道札幌市で、1937年に化粧品の香料としてフランスから種子を輸入して栽培したのが日本におけるラベンダー栽培の始まりとされる。

アマ(亜麻)

繊維用として北海道内各地で栽培されるようになり、札幌市で1887年に「北海道製麻株式会社」が設立されたことが亜麻産業の始まりとされる。

ソーラン節(民謡)

北海道北部の日本海側で、江戸時代後期から始まったニシン漁の作業歌として歌われるようになったのが始まりとされる。

木彫りの熊

尾張徳川家の当主「徳川義親」がスイスを訪れた際に木彫りの熊を見つけ、旧尾張藩士が働く北海道八雲町の「徳川農場」の冬の収入源として1923年に木彫りの熊を製造することを提案したのが始まりとされる。

北海道出身の人物

大泉洋

[俳優、タレント、コメディアン、歌手]
北海道江別市出身。

中島みゆき

[シンガーソングライター]
北海道札幌市出身。

GLAY

[ロックバンド]
北海道函館市で1988年に結成、メンバー4人全員が函館市出身。

板垣恵介

[漫画家、代表作『グラップラー刃牙』など]
北海道釧路市出身。

キートン山田

[声優、ナレーター、アニメ『ちびまる子ちゃん』ナレーション役など]
北海道三笠市出身。

モンキー・パンチ

[漫画家、代表作『ルパン三世』など]
北海道厚岸郡浜中町出身。

>>北海道出身の人物一覧は下記ページへ

>>他の都道府県はこちら 北海道出身の俳優・タレント 青柳翔 俳優、歌手、「劇団EXIL」のメンバー ...

>>他の都道府県はこちら


>>北海道の特集ページへ
<<北海道の関連記事>>
「北海道」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
北海道にある自治体アンテナショップの一覧
北海道発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
「北海道」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
「北海道」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
【都道府県の雑学】北海道民に聞いた「北海道のご当地トリビア」
【北海道の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、道名の由来など
【北海道】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
北海道の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
北海道にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
【北海道】行ってみたい!北海道の人気観光スポットランキング