
鹿児島県の提携都市 一覧(国内)
自治体名 | 提携先(国内) | 提携年月日 | 提携種類 |
---|---|---|---|
鹿児島県 | 岐阜県(岐阜県) | 1971年7月27日 | 姉妹県 |
姶良市 | 日置市(鹿児島県) | 2010年10月23日 | 姉妹都市 |
伊佐市 | 喜界町(大島郡) | 1962年11月10日 | 姉妹都市 |
伊佐市 | 西之表市(鹿児島県) | 1962年11月10日 | 姉妹都市 |
奄美市 | 西宮市(兵庫県) | 2006年8月26日 | 友好都市 |
志布志市 | 酒田市(山形県) | 1995年 | 友好町 |
指宿市 | 人吉市(熊本県) | 2006年8月6日 | 姉妹都市 |
指宿市 | 千歳市(北海道) | 1994年4月15日 | 姉妹都市 |
鹿児島市 | 札幌市(北海道) | 2013年11月16日 | 文化・観光交流 |
鹿児島市 | 萩市(山口県) | 2016年1月21日 | 友好交流 |
鹿児島市 | 松本市(長野県) | 2012年9月16日 | 文化・観光交流 |
鹿児島市 | 大垣市(岐阜県) | 1988年10月 | フレンドリーシティ |
鹿児島市 | 鶴岡市(山形県) | 1969年11月7日 | 兄弟都市 |
出水市 | 釧路市(北海道) | 1989年8月22日 | 友好都市 |
出水市 | 周南市(山口県) | 2008年11月10日 | 友好都市 |
西之表市 | 伊佐市(鹿児島県) | 1962年11月10日 | 姉妹都市 |
西之表市 | 堺市(大阪府) | 1986年10月18日 | 友好都市 |
西之表市 | 長浜市(滋賀県) | 1987年10月8日 | 友好都市 |
曽於市 | 鶴岡市(山形県) | 2001年10月17日 | 友好都市 |
南さつま市 | 旭川市(北海道) | 2015年5月3日 | 姉妹都市 |
南九州市 | 北九州市(福岡県) | 2008年7月31日 | 交流都市 |
南九州市 | 小城市(佐賀県) | 2008年11月4日 | 友好都市 |
南九州市 | 平川市(青森県) | 2008年8月3日 | 姉妹都市 |
日置市 | 多賀町(滋賀県犬上郡) | 2005年10月22日 | 兄弟都市 |
日置市 | 姶良市(鹿児島県) | 2010年10月23日 | 姉妹都市 |
日置市 | 関ケ原町(岐阜県不破郡) | 1963年 | 兄弟都市 |
日置市 | 大垣市(岐阜県) | 2008年10月 | フレンドリーシティ |
日置市 | 弟子屈町(北海道川上郡) | 2005年10月28日 | 姉妹都市 |
日置市 | 南大隅町(鹿児島県肝属郡) | 2007年8月 | 姉妹都市 |
枕崎市 | 稚内市(北海道) | 2012年4月28日 | 友好都市 |
霧島市 | 和気町(岡山県和気郡) | 2002年4月29日 | 姉妹都市 |
霧島市 | 雲仙市(長崎県) | 2011年8月17日 | 観光姉妹都市 |
霧島市 | 海津市(岐阜県) | 2006年4月25日 | 姉妹都市 |
肝付町 | 南種子町(熊毛郡) | 2013年7月 | 宇宙兄弟宣言 |
錦江町 | 与論町(大島郡) | 2006年6月7日 | 姉妹盟約 |
南大隅町 | 日置市(鹿児島県) | 2007年8月 | 姉妹都市 |
屋久島町 | 青森市(青森県) | 2010年1月8日 | 友好都市 |
屋久島町 | 菊陽町(熊本県菊池郡) | 2008年2月29日 | 姉妹都市 |
屋久島町 | 日田市(大分県) | 2009年5月29日 | 姉妹友好都市 |
中種子町 | さつま町(鹿児島県薩摩郡) | 2006年7月 | 友好交流 |
中種子町 | 堺市(大阪府) | 1986年10月18日 | 友好都市 |
南種子町 | 肝付町(鹿児島県肝属郡) | 2013年7月 | 宇宙兄弟宣言 |
南種子町 | 堺市(大阪府) | 1986年10月18日 | 友好都市 |
南種子町 | 大館市(秋田県) | 2007年7月 | 友好交流 |
南種子町 | 飛島村(愛知県海部郡) | 2016年6月2日 | 友好都市 |
南種子町 | 北九州市(福岡県八幡東区) | 1994年8月 | 友好協定 |
さつま町 | 中種子町(鹿児島県熊毛郡) | 2006年7月 | 友好交流 |
さつま町 | 鶴田町(青森県北津軽郡) | 1997年8月6日 | 姉妹都市 |
喜界町 | 伊佐市(鹿児島県) | 1962年11月10日 | 姉妹都市 |
与論町 | 錦江町(鹿児島県) | 2006年6月7日 | 姉妹盟約 |
与論町 | 南島原市(長崎県) | 2006年6月7日 | 姉妹都市 |
龍郷町 | 菊池市(熊本県) | 2012年10月 | 友好都市 |
2020年3月1日時点
鹿児島県の提携都市 一覧(海外)
自治体名 | 提携先(海外) | 提携年月日 | 提携種類 |
---|---|---|---|
鹿児島県 | ジョージア州(アメリカ合衆国) | 1966年11月28日 | 姉妹盟約 |
鹿児島県 | ロンドン・カムデン区(イギリス) | 2018年7月18日 | 姉妹都市 |
鹿児島県 | マンチェスター市(イギリス) | 2018年7月19日 | 姉妹都市 |
鹿児島県 | 香港(中国) | 1980年 | 姉妹盟約 |
鹿児島県 | 韓国全羅北道(韓国) | 1989年 | 友好協力 |
いちき串木野市 | サリナス市(アメリカ合衆国/カリフォルニア州) | 2006年8月4日 | 姉妹都市 |
阿久根市 | 台南市善化区(台湾) | 2018年4月27日 | 友好交流 |
伊佐市 | 南海郡(韓国/慶尚南道) | 1991年10月16日 | 姉妹都市 |
奄美市 | ナカドゥチェス市(アメリカ合衆国/テキサス州) | 1995年4月26日 | 姉妹都市 |
薩摩川内市 | 常熟市(中国/江蘇省) | 1991年7月26日 | 友好都市 |
薩摩川内市 | 上海市嘉定区馬陸鎮(中国) | 2002年8月19日 | 友好都市 |
薩摩川内市 | 昌寧郡(韓国/慶尚南道) | 2012年5月16日 | 友好都市 |
指宿市 | ロックハンプトン市(オーストラリア/クイーンズランド州) | 1980年11月21日 | 姉妹都市 |
鹿児島市 | 長沙市(中国/湖南省) | 1982年10月30日 | 友好都市 |
鹿児島市 | パース市(オーストラリア/西オーストラリア州) | 1974年4月23日 | 姉妹都市 |
鹿児島市 | ナポリ(イタリア/カンパニア州) | 1960年5月3日 | 姉妹都市 |
鹿児島市 | マイアミ市(アメリカ合衆国/フロリダ州) | 1990年11月1日 | 姉妹都市 |
鹿児島市 | ストラスブール市(フランス/バ=ラン県) | 2019年11月25日 | パートナーシップ |
出水市 | 順天市(韓国/全羅南道) | 2012年11月13日 | 姉妹都市 |
出水市 | 埔里鎮(台湾/南投県) | 2017年5月31日 | 姉妹都市 |
西之表市 | ヴィラ・ド・ビスポ市(ポルトガル/アルガルヴェ地方) | 1993年10月1日 | 姉妹都市 |
長島町 | 仁川広域市江華郡吉祥面(韓国) | 1994年5月30日 | 姉妹都市 |
徳之島町・天城町・伊仙町 | 淸道郡(韓国/慶尚北道) | 2003年3月14日 | 友好協定 |
南さつま市 | 宿遷市(中国/江蘇省) | 2002年10月27日 | 友好都市 |
南九州市 | 淳昌郡(韓国/全羅北道) | 2003年4月15日 | 友好交流 |
南大隈町 | 上海市奉賢区庄行鎮(中国) | 2008年1月22日 | 友好都市 |
日置市 | スバンジャヤ市(マレーシア/スランゴール州) | 2012年10月29日 | 友好都市 |
日置市 | 南原市(韓国/全羅北道) | 2008年 | 友好交流 |
霧島市 | 瀏陽市(中国/湖南省) | 2007年10月19日 | 友好交流 |
霧島市 | 銅川市耀州区(中国/陝西省) | 1995年10月23日 | 友好交流 |
霧島市 | ソノラ市(アメリカ合衆国/カリフォルニア州) | 2000年7月24日 | 姉妹都市 |
和泊町 | 東莞市望牛トン鎮(中国/広東省) | 1997年8月1日 | 友好交流 |
与論町 | ミコノス市(ギリシャ) | 1984年11月14日 | 姉妹都市 |
龍郷町 | ミコノス市(ギリシャ) | 1984年11月14日 | 姉妹都市 |
2020年3月1日時点
>>他の都道府県はこちら
>>鹿児島県の特集ページへ
<<鹿児島県の関連記事>>
・「鹿児島県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
・鹿児島県にある自治体アンテナショップの一覧
・鹿児島県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
・「鹿児島県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
・「鹿児島県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
・【都道府県の雑学】鹿児島県民に聞いた「鹿児島県のご当地トリビア」
・【鹿児島県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
・【鹿児島県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
・鹿児島県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
・鹿児島県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
・【鹿児島県】行ってみたい!鹿児島県の人気観光スポットランキング