【都道府県の雑学】沖縄県民に聞いた「沖縄県のご当地トリビア」

沖縄県のトリビア

沖縄県民を対象に、沖縄県のあまり知られていない意外な一面や習慣、役に立たない情報(トリビア)を調査しました。

【調査対象】
沖縄県民の10代~70代 男女

>>他の都道府県はこちら

沖縄県のご当地トリビア・雑学

沖縄のお酒「泡盛」は一般的には水割りかロックで飲むと思われているが、沖縄人は水割りでもロックでもなく、コーラで飲むことがほとんどです。(沖縄県/女性/20代)
沖縄県民は高校野球が大好きです。
沖縄の高校の試合がある時間は街から人や車がいなくなり、みんな家や家電量販店のテレビの前で応援しています。(沖縄県/女性/30代)
沖縄県民はあまり海で泳がないし、泳げない人もたくさんいる。
海は泳ぐ場所ではなく、眺めたりバーベキューや楽器を演奏して楽しむことが多い。(沖縄県/男性/30代)
沖縄県民は泳ぐのが苦手で、あまり海には入らない。
海に入ることがあっても水着ではなくTシャツのままなどが多い。(沖縄県/女性/30代)
沖縄県には、本州のように桜の花の下に敷物を敷いて宴会(花見)をする習慣がありません。
花は見に行っても、歩きながら写真を撮ったりするだけです。(沖縄県/女性/20代)
沖縄県には卒業式で「メリケン粉投げ」が行われる学校があり、同級生や後輩が卒業生に向かって小麦粉をふりかける。
卒業を祝う意味の儀式で当事者は楽しんでいるが、最近では苦情により自粛する動きもある。(沖縄県/女性/30代)
沖縄人、特に男性は居酒屋で出てきたおしぼりをグラスの下にひき、コースターとして使用する。
コースターが用意されていたとしても、おしぼりの方が水滴をちゃんと吸収してくれます。(沖縄県/男性/30代)
他県の人からは沖縄にイオンがあるだけでびっくりされる。
沖縄には何もないと思っている人が多いですが、海だけじゃなく意外と買い物する場所あります。(沖縄県/女性/20代)
年配の方はサトウキビの皮を自分の歯で起用にキレイに剥くことができる。
若い人ではあまり見たことないけど、50代以上の人はだいたいできる人が多い気がします。(沖縄県/女性/30代)
名護地方の人は飲み物や食べ物が気管に入ってしまった時に「横のどに入った」と言う。(沖縄県/女性/20代)
沖縄出身というとお酒が強いと思われがちだが、もちろんお酒が飲めない沖縄県民もたくさんいる。
そんな人たちは飲み会のドライバー要因としてもかなり重宝される。(沖縄県/女性/20代)
昔から沖縄の路線バスは時刻表通りには来ません。
前後15分ズレるのは当たり前で、ひどい時は30分間隔のはずのバスが2台続けてバス停に来ることもあります。(沖縄県/男性/30代)
沖縄県は気温が高いので冬の寒い朝に吐いた息が白くなると周りの人に話したくなる。
気温が16度を下回るとテレビのニュースなどでも話題になり、霰になると大騒ぎ。(沖縄県/女性/20代)

>>他の都道府県はこちら


>>沖縄県の特集ページへ
<<沖縄県の関連記事>>
「沖縄県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
沖縄県にある自治体アンテナショップの一覧
沖縄県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
「沖縄県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
「沖縄県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
【都道府県の雑学】沖縄県民に聞いた「沖縄県のご当地トリビア」
【沖縄県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
【沖縄県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
沖縄県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
沖縄県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
【沖縄県】行ってみたい!沖縄県の人気観光スポットランキング