【2023年最新】茨城県の人口・面積・人口密度ランキング|全44市町村 一覧

茨城県の市町村一覧

>>他の都道府県はこちら

茨城県の人口ランキング|市町村 一覧

※2023年1月1日時点(推計人口)

茨城県の総人口
2,837,570人

順位市町村名人口県内割合
1水戸市269,203人9.49%
2つくば市253,490人8.93%
3日立市168,409人5.93%
4ひたちなか市154,770人5.45%
5土浦市141,986人5.00%
6古河市137,972人4.86%
7取手市103,720人3.66%
8筑西市98,967人3.49%
9神栖市94,652人3.34%
10牛久市84,025人2.96%
11龍ケ崎市75,516人2.66%
12笠間市71,901人2.53%
13石岡市70,954人2.50%
14守谷市69,551人2.45%
15鹿嶋市65,738人2.32%
16常総市59,711人2.10%
17那珂市52,856人1.86%
18坂東市51,299人1.81%
19つくばみらい市50,886人1.79%
20阿見町(稲敷郡)49,776人1.75%
21結城市49,665人1.75%
22小美玉市47,698人1.68%
23常陸太田市46,434人1.64%
24鉾田市44,946人1.58%
25下妻市41,768人1.47%
26北茨城市40,438人1.43%
27かすみがうら市39,406人1.39%
28東海村(那珂郡)37,958人1.34%
29常陸大宮市37,900人1.34%
30稲敷市37,453人1.32%
31桜川市37,428人1.32%
32行方市30,830人1.09%
33茨城町(東茨城郡)30,434人1.07%
34潮来市26,788人0.94%
35高萩市26,608人0.94%
36境町(猿島郡)23,930人0.84%
37八千代町(結城郡)20,467人0.72%
38城里町(東茨城郡)17,489人0.62%
39大洗町(東茨城郡)15,135人0.53%
40利根町(北相馬郡)14,952人0.53%
41大子町(久慈郡)14,806人0.52%
42美浦村(稲敷郡)14,124人0.50%
43五霞町(猿島郡)7,799人0.27%
44河内町(稲敷郡)7,732人0.27%

茨城県の面積ランキング|市町村 一覧

※2023年1月1日時点(境界未定部分あり)

茨城県の総面積
6,097.19km²

順位市町村名面積県内割合
1常陸太田市371.99km²6.10%
2常陸大宮市348.45km²5.71%
3大子町(久慈郡)325.76km²5.34%
4つくば市283.72km²4.65%
5笠間市240.40km²3.94%
6日立市225.78km²3.70%
7行方市222.48km²3.65%
8水戸市217.32km²3.56%
9石岡市215.53km²3.53%
10鉾田市207.61km²3.41%
11稲敷市205.81km²3.38%
12筑西市205.30km²3.37%
13高萩市193.58km²3.17%
14北茨城市186.80km²3.06%
15桜川市180.06km²2.95%
16城里町(東茨城郡)161.80km²2.65%
17かすみがうら市156.60km²2.57%
18神栖市146.98km²2.41%
19小美玉市144.74km²2.37%
20常総市123.64km²2.03%
21古河市123.58km²2.03%
22坂東市123.03km²2.02%
23土浦市122.89km²2.02%
24茨城町(東茨城郡)121.58km²1.99%
25鹿嶋市106.02km²1.74%
26ひたちなか市99.96km²1.64%
27那珂市97.82km²1.60%
28下妻市80.88km²1.33%
29つくばみらい市79.16km²1.30%
30龍ケ崎市78.55km²1.29%
31阿見町(稲敷郡)71.40km²1.17%
32潮来市71.40km²1.17%
33取手市69.94km²1.15%
34美浦村(稲敷郡)66.61km²1.09%
35結城市65.76km²1.08%
36八千代町(結城郡)58.99km²0.97%
37牛久市58.92km²0.97%
38境町(猿島郡)46.59km²0.76%
39河内町(稲敷郡)44.30km²0.73%
40東海村(那珂郡)38.00km²0.62%
41守谷市35.71km²0.59%
42利根町(北相馬郡)24.90km²0.41%
43大洗町(東茨城郡)23.74km²0.39%
44五霞町(猿島郡)23.11km²0.38%

茨城県の人口密度ランキング|市町村 一覧

※2023年1月1日時点(推計人口より算出)

茨城県の人口密度
465.39人/km²

順位市町村名人口密度
1守谷市1,947.66人/km²
2ひたちなか市1,548.32人/km²
3取手市1,482.99人/km²
4牛久市1,426.09人/km²
5水戸市1,238.74人/km²
6土浦市1,155.39人/km²
7古河市1,116.46人/km²
8東海村(那珂郡)998.89人/km²
9龍ケ崎市961.37人/km²
10つくば市893.45人/km²
11結城市755.25人/km²
12日立市745.90人/km²
13阿見町(稲敷郡)697.14人/km²
14神栖市643.98人/km²
15つくばみらい市642.82人/km²
16大洗町(東茨城郡)637.53人/km²
17鹿嶋市620.05人/km²
18利根町(北相馬郡)600.48人/km²
19那珂市540.34人/km²
20下妻市516.42人/km²
21境町(猿島郡)513.63人/km²
22常総市482.94人/km²
23筑西市482.06人/km²
24坂東市416.96人/km²
25潮来市375.18人/km²
26八千代町(結城郡)346.96人/km²
27五霞町(猿島郡)337.47人/km²
28小美玉市329.54人/km²
29石岡市329.21人/km²
30笠間市299.09人/km²
31かすみがうら市251.63人/km²
32茨城町(東茨城郡)250.32人/km²
33鉾田市216.49人/km²
34北茨城市216.48人/km²
35美浦村(稲敷郡)212.04人/km²
36桜川市207.86人/km²
37稲敷市181.98人/km²
38河内町(稲敷郡)174.54人/km²
39行方市138.57人/km²
40高萩市137.45人/km²
41常陸太田市124.83人/km²
42常陸大宮市108.77人/km²
43城里町(東茨城郡)108.09人/km²
44大子町(久慈郡)45.45人/km²

>>他の都道府県はこちら


>>茨城県の特集ページへ
<<茨城県の関連記事>>
「茨城県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
茨城県にある自治体アンテナショップの一覧
茨城県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
「茨城県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
「茨城県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
【都道府県の雑学】茨城県民に聞いた「茨城県のご当地トリビア」
【茨城県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
【茨城県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
茨城県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
茨城県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
【茨城県】行ってみたい!茨城県の人気観光スポットランキング