【2025年最新】滋賀県の人口・面積・人口密度ランキング|全19市町村 一覧

滋賀県の市町村一覧

>>他の都道府県はこちら

滋賀県の人口ランキング|市町村 一覧

時点(推計人口)

滋賀県の総人口

順位市町村名人口県内割合
1大津市344,284人24.62%
2草津市148,489人10.62%
3彦根市111,638人7.98%
4東近江市110,355人7.89%
5長浜市108,649人7.77%
6甲賀市85,656人6.13%
7守山市85,078人6.09%
8近江八幡市80,846人5.78%
9栗東市68,956人4.93%
10湖南市53,356人3.82%
11野洲市49,917人3.57%
12高島市43,696人3.13%
13米原市35,500人2.54%
14愛荘町(愛知郡)20,485人1.47%
15日野町(蒲生郡)20,279人1.45%
16竜王町(蒲生郡)11,111人0.79%
17多賀町(犬上郡)6,994人0.50%
18豊郷町(犬上郡)6,889人0.49%
19甲良町(犬上郡)5,954人0.43%

滋賀県の面積ランキング|市町村 一覧

時点(境界未定部分あり)

滋賀県の総面積
km²

順位市町村名面積県内割合
1高島市693.05km²17.25%
2長浜市681.02km²16.95%
3甲賀市481.62km²11.99%
4大津市464.51km²11.56%
5東近江市388.37km²9.67%
6米原市250.39km²6.23%
7彦根市196.87km²4.90%
8近江八幡市177.45km²4.42%
9多賀町(犬上郡)135.77km²3.38%
10日野町(蒲生郡)117.60km²2.93%
11野洲市80.15km²2.00%
12湖南市70.40km²1.75%
13草津市67.82km²1.69%
14守山市55.73km²1.39%
15栗東市52.69km²1.31%
16竜王町(蒲生郡)44.55km²1.11%
17愛荘町(愛知郡)37.97km²0.95%
18甲良町(犬上郡)13.63km²0.34%
19豊郷町(犬上郡)7.80km²0.19%

滋賀県の人口密度ランキング|市町村 一覧

時点(推計人口より算出)

滋賀県の人口密度
人/km²

順位市町村名人口密度
1草津市2,189.46人/km²
2守山市1,526.61人/km²
3栗東市1,308.71人/km²
4豊郷町(犬上郡)883.21人/km²
5湖南市757.90人/km²
6大津市741.18人/km²
7野洲市622.79人/km²
8彦根市567.06人/km²
9愛荘町(愛知郡)539.50人/km²
10近江八幡市455.60人/km²
11甲良町(犬上郡)436.83人/km²
12東近江市284.15人/km²
13竜王町(蒲生郡)249.41人/km²
14甲賀市177.85人/km²
15日野町(蒲生郡)172.44人/km²
16長浜市159.54人/km²
17米原市141.78人/km²
18高島市63.05人/km²
19多賀町(犬上郡)51.51人/km²

>>他の都道府県はこちら


>>滋賀県の特集ページへ
<<滋賀県の関連記事>>
「滋賀県」といえば思い浮かぶ有名なものランキング-トップ10
滋賀県にある自治体アンテナショップの一覧
滋賀県発祥のもの一覧(食べ物・企業・人物・文化など)
「滋賀県」出身の有名人まとめ(タレント・芸能人・歌手・スポーツ選手など)
「滋賀県」のいいところや魅力、出身でよかったと思うこと
【都道府県の雑学】滋賀県民に聞いた「滋賀県のご当地トリビア」
【滋賀県の基本データ】人口・面積・人口密度ランキング、県名の由来など
【滋賀県】歴代知事の一覧と功績・不祥事まとめ
滋賀県の全市町村 一覧|人口・面積・人口密度ランキング
滋賀県にある市町村の読み方一覧【地名のよみかた】
【滋賀県】行ってみたい!滋賀県の人気観光スポットランキング

コメント

  1. ちびくま より:

    とても良かった